「ワイズマート」の「ごろごろ煮物の銀鮭弁当」の「夕メシ(!)」その8


こんにちは。西瓜猫です。「NHK NEWS WEB」で『ソーシャルランキング(この2時間のツイートが多い記事です)』現在第一位「新名神 多数の車が立往生 三重 菰野IC~滋賀 甲賀土山IC下り」。記事中「飲料水や軽食、携帯トイレなどの物資を配っているということです」とあり。早く、立往生が解消されますよう…。
昨日は、「ワイズマート」の「ごろごろ煮物の銀鮭弁当」の「夕飯」でした…。
「煮物」が食べたいとき、助かります<(_ _)>。
付け合わせ?に「切干大根」の小鉢、と「みそ汁」を添えて…。
「お弁当」、メイン?の「ごろごろ煮物」が美味しい(!)懐かしい、『おふくろの味』風…!
サブ?の「銀鮭」も美味しく(しょっぱ、旨!)、大満足(!)でした!
「インゲンのおかか和え?」と「ひじき煮」そして『玉子焼き』も魅力(!)
「ご飯」もてんこ盛り!で親、五分の一くらい?残しました…「おかず」で『満腹(!)』になったそう。
付け合わせ?の「切干大根」の小鉢は、今回も完食!ならず…。でも親、満足そう!
「ワイズマート」さん、美味しい「お弁当」ありがとうございます!
この記事へのコメント